ねこはぐの口コミやどんな効果があるのか?
そして通販での販売店情報やコスパを評価したいと思います。
他のキャットフードとの違いや良いとか悪いとかの噂は本当なのかも詳しくチェックしてみました。
*2019年12月1日追記
ねこはぐはキャンペーン終了です。
今もキャンペーン中で人気のキャットフードは、ピュリナ ワン キャットです。
→ネスレのピュリナ ワン キャットの口コミ評価!他のキャットフードと何が違う?
専門の栄養士がたんぱく質や脂肪の配合を設計し行動科学者が
1日の運動量を基に最適な食事量を計算と優れているので人気です。
詳しくはお得な公式サイト→定期お届け便【ピュリナ ワン キャット】
***ここから過去のレビュー記事です***
猫は肉食動物だから
サザエさんの歌のフレーズにも、「お魚くわえたどら猫」と出てきますが、猫=魚と言うイメージが強い方はとても多いのではないでしょうか。
しかし、虎やライオンといったネコ科の動物を見てもわかるように、猫は肉食動物です。
ネコ科の動物は、もともとエネルギー源として肉を好み、さらにはその食べた動物が好んで食していた野菜から必要なビタミンやミネラルを補給していたと言う説があります。
しかし、これはあくまで野生の話であり、飼い猫に全てが当てはまるわけではありません。
飼い猫となった現在では、栄養バランスを満たし、猫の健康を維持していくのは飼い主である家族の役目となります。
ですが、残念ながら一般的に販売しているキャットフードの多くは、とても人間が食べられないレベルの食材を使い、食いつきをアップさせるために添加物入りの風味オイルを使用していることがあります。
また、小麦粉アレルギーの猫が増えているのに、小麦粉フリーのキャットフードはほとんど市販されていないのが現状です。
これでは、シニアになった頃に健康を損なうリスクが高く、本来全うするはずの寿命を短くしてしまう恐れがあります。
家族の一員である猫ちゃんといつまでも元気で幸せに暮らしていけるように、私たち飼い主は常に健康に気をつかってあげなくてはいけません。
そこで、健康、栄養素、食いつきすべてにバランスよく開発されたキャットフードが、すべて人間が食べられる食材で、なおかつ国産と言う極上品質が支持されている「ねこはぐ」です。
ねこはぐは猫専門雑誌や新聞など、メディアに多数紹介されており、口コミで大きな話題を集めました。
そこで今日は、ねこはぐの特徴、口コミ、コスパまで詳しくご紹介していきたいと思います!
ねこはぐの特徴
ねこはぐには、3つの大きな特徴があります。
まず1つ目の特徴は、すべて人間が食べられる食材かつ国産のナチュラルキャットフードである点です。
100%九州産の若鶏と鰹節、野菜や雑穀米も全て国産食材で、さらに人間が食べられるレベルの食材ヒューマングレードを使用しています。
さらに製造から包装まですべて国内工場で行い、安全性を考え抜かれて開発が行われました。
そして2つ目の特徴は、ノーオイルコーティングで、人工的な風味オイルが一切配合されていないところです。
先ほどもお話ししたように、キャットフードの中には猫の食いつきを良くさせるための添加物入りの風味オイルを使用しているものがあります。
しかし、猫の健康を考えたときに、この人工的な風味オイルが配合すべきではないのが当たり前です。
ねこはぐは、そんな当たり前のことをしっかりと行っているキャットフードになりますが、最近ではその当たり前がきちんと実現されていないため、非常に希少なのです。
最後に3つ目ですが、小麦グルテンフリーになっているためアレルギーの猫ちゃんでも安心して食べることができます。
キャットフードの価格を抑えるために、小麦粉を配合しているキャットフードがほとんどです。
しかし小麦粉アレルギーの猫ちゃんも非常に増えていることから、猫ちゃんの健康をしっかりと考えてグルテンフリーをきちんと実現しています。
ねこはぐは、獣医師も推奨しているキャットフードとなっており、最近では猫ブームとなっている芸能人の間でも紹介され、SNSで話題となっています。
ねこはぐの口コミ評価
実際にねこはぐを愛用されている方は一体どのように評価されているのか、口コミを検証してみました。
すると、試されている多くの方が、
・喜んで食べるようになった
・毛艶が良くなった
・体重が安定した
・元気になった
このように答えており、大変口コミ評価が高いことが分かります。
それでは、実際に寄せられた口コミの一部をご覧ください。
東京都在住 Kさん
うちには、 4歳と7歳の2匹の猫がいます。
4歳の猫はまだ若くて元気ですが、7歳のシニア猫が体調を崩しやすくなり、キャットフードを見直そうと考え、ねこはぐに変えてみました。
すると、あまり食欲のなかった7歳の猫が喜んで食べてくれるようになり、最近では体調を崩すことも少なくなってきました。
人間と同じように健康の基本は食なんだなと改めて感じています。
また、2匹一緒に同じご飯をあげることができるので、私としても面倒な手間が減りとても助かりました!
栃木県在住 Hさん
友達に勧められて試してみました。
すごく食いつきが良かったので、これはどこで販売されているキャットフードなのか聞いたところ、通販から購入できる「ねこはぐ」だと教えてもらいました。
このキャットフードは猫の食いつきが良くなるだけでなく、人間が食べることができるヒューマングレードにこだわっているのだそうです。
そして、小麦粉などの混ざりものを一切配合していないことがわかり、今まで使用してきたキャットフードがいかにいろいろなものが混ざっていたことに気が付きました。
猫はシニアになると体調を崩しやすいと聞くので、今のうちから健康管理を徹底するためにもねこはぐを続けていきたいです。
ねこはぐのお得な購入情報
ねこはぐは、ペットショップやドラッグストア(薬局)などといった店頭での販売が行われていません。
しかし公式サイトから購入することができるキャットフードです。
さらに公式サイトでは毎月商品が自動に届く定期便が紹介されていました。
こちらの定期便では通常価格から43%オフのお得な最安値で購入することができます。
さらにクレジットカード決済で購入すると、今なら割引価格から500円引きになるキャンペーンも行われていました。
2回目以降も通常価格からずっと1,000円引きで購入することができるので、通常購入と比較するとかなりお得なこともわかります。
回数の縛りもなく、いつでも変更、中止、お休みが可能となるので、気になっている方は是非この機会に試してみて下さい。
まとめ
猫の健康を維持していくためには、猫の体にとって必要な栄養素をバランスよく補給してあげることです。
また、不要な食材を省くことにより、効率よく栄養を補給することが可能です。
ねこはぐは、猫にとって必要な栄養素のみが配合されているので、とてもオススメです!
*2019年12月1日追記
ねこはぐはキャンペーン終了です。
今もキャンペーン中で人気のキャットフードは、ピュリナ ワン キャットです。
→ネスレのピュリナ ワン キャットの口コミ評価!他のキャットフードと何が違う?
専門の栄養士がたんぱく質や脂肪の配合を設計し行動科学者が
1日の運動量を基に最適な食事量を計算と優れているので人気です。
詳しくはお得な公式サイト→定期お届け便【ピュリナ ワン キャット】